🖱️ゲームプレイ一覧🖱️

【シムズ日記】はじめての経営【12回目】

3年目春:愛の日のプレゼント問題

愛の日
春の金曜日にある、愛する人と一緒に過ごすホリデーイベント。
「ロマンチック」「花を贈る」「デートに行く」が実行可能。

今年もやって参りました、プレゼント実験。
1年目に喜んだデイジーをアダムに、2年目に喜んだバラをイヴにプレゼント。

が、ダメでした\(^o^)/

絶対的な好みでもなく、値段でもないなら運・・・もしくは別の花が好き?🤔
今年も謎は深まるばかり、そのうちガーデニングでもして好みを把握したいですね。

今年の愛の日は大成功ではあるものの、デートには失敗。
また就業時間が合わなくなってしまったため、途中で打ち切りでした。
緻密に計画を立てないと、共働きで夫婦だけの時間を作るがめちゃくちゃ大変💦

3年目夏:カインの誕生日

夏の月曜日を迎え、カインのお誕生日がやってきました!👏
新生児から乳児へ成長し、ゆりかごからベビーベッドへ。
達人のお世話が使えなくなりましたが、また忙しい1年がやってきそうで楽しみです😊
(補足:後日、達人のお世話使えました)

カインの特質はランダムで決定。
繊細な子供ってかなり大変そうですが、カインにはぴったりかもしれません。
元ネタでは嫉妬で弟殺しますからね・・・繊細以外の何者でもないw

3年目夏:レストラン経営

カインが成長したのに合わせてお店を購入。
場所はWindenburgのオールド・クォーター・イン。
てっきりレストランと居住区は一緒になると思ったのですが、全く別物扱い。
サクサク内装を決めて、はい開店、といきたかったんですが・・・

レストランの内装がわかんない😐

普段どんだけ雰囲気で生きてるかよくわかりますw
外食は行くけど、ここにあれがあってあぁだった!って鮮明に思い出せません。
店の内装ってしっかり見てないな~と痛感しますね・・・💧

内装を決めたら従業員を雇用。
時給2シムオリオンって非常にリーズナブルなお値段ですが、ブラックですねぇw
セレニティーを雇うことも可能でしたが、身近すぎたのでやめました。

そして、一番気になっていた店舗メニューですが、きちんとMODにも対応。
つまり、ONIさんの料理MODでいくらでも楽しめちゃう!!
最近は全然紹介できていませんが、本当にクオリティが高いのでおすすめです。
ONIさんの料理MODは日本料理が多く、メニューの半分近くが日本料理に・・・w

内装、従業員、メニュー・・・と決めて、ようやくレストランを開店。
お客さんが来るか心配でしたが、ちゃんと来てくれたので一安心!
お客さん第一号の二人は、とんこつラーメンとサムギョプサルを頼んでました。
ただ、残念なことにですね・・・

めちゃくちゃ料理の質が悪い

雇ったシェフがばりばりの新米なので仕方ありません・・・。
ただ、レストラン経営で一番の誤算はイヴがシェフとして働けないことでした。
あくまでオーナーでしかないので、多少の手伝いはしても本格的に働けません💦
夫婦で小さな店を経営して隠居生活・・・と考えてただけにちょっと残念ですね。

アダム 優れた共同経営者👑
 イヴ 食器洗いのアシスタント 食器洗いのリーダー サービス係バーテンダーラインシェフサービス係のリーダーパティシエ副料理長

ゲーム概要