🖱️ゲームプレイ一覧🖱️

【プレイ日記】スピリットティー【2回目】

怪奇①:風呂でくつろぐ巨大湯婆婆

住民から事情聴取を行い、ヒントを元に調査を進めていきます。

しかし、お金も必要ですので、一旦虫取りあみと湯屋用タオルを購入。
開店してミチミチにお客さんを配置してお金を稼いでいます。
ワンオペですが、程よく忙しく、程よくお客さんに癒やされて楽しいです😊

後日、ヒントを元にモビィの部屋へ行くと、モリノバが悠長にくつろいでいました。
千と千尋の神隠しに影響を受けたとあり、完全に湯婆婆ですね笑

モノリバはかなり大きいので、湯船がギチギチ💦

怪奇②:梵鐘に潜む巨大鶏

住職の相談で梵鐘を見に行くと、普通にピヨちゃんが潜んでいたので確保。

ホームレスだそうなので、湯屋でお世話することになりました。
薪がなくなりそうになると鳴いて教えてくれるので助かります😊
お客さんとしてきたときには 🐔ア~♪ って歌っててすごく可愛いですw

モノリバもクルカピも大きすぎて、キャパオーバー。
お金を稼いだら小さな湯船の改築を頼みます。

虫取りあみを買っておいたので、町民を虫取りに誘って好感度を上げています。
捕まえた虫をキャッチアンドリリースすることで、好感度を荒稼ぎできます。
夜になると捕まえられるホタルがやりやすいので、おすすめです👍

カラオケが好きな町民とは音ゲーも楽しめます。
正直、面白さについて言えば微妙ですが・・・ウン・・・あとちょっと長い・・・かな!

町民の好感度をMAXにすると助っ人を頼めるので、ワンオペから解放されました。
薪の管理が地味に面倒なので、薪担当をやってもらうことにしました。
クルカピの役割を速攻で奪ってしまって・・・なんかごめん・・・w

少し余裕はできましたが、新しい浴槽はクルカピでギチギチ。
まだまだ浴槽が足りないので、頑張ります💦

怪奇③:夕刻に現る悪戯コンビ

頑張って4人の奴隷従業員を確保。
これでお客様の案内以外はやることがなくなりました!やったぜ!
なお、4人以上仲良くなっても、4人までしか配置できませんでした。
恐らくやりこみ以外は意味がありません。

そして、少し前にスジンからヒントをもらっていたので、夕方の5時30分に張り込み。
いたずらしている精霊を追いかけると、二人組で悪さをしていることが判明。
かまってもらえないから悪戯して振り向いてもらう・・・かわいい奴らです😊

というわけで、ボルゾとドルモリが仲間になりました!👏
このボルゾがねぇ・・・犬版八頭身モナーみたいでクソ可愛いんですよねw

お風呂に入っている姿が可愛すぎて、一生見ていられます。

ゲーム概要