🖱️ゲームプレイ一覧🖱️

【プレイ感想】テイルズオブファンタジア

ゲーム概要

主人公クレスとその仲間たちが、復活した魔王ダオスを倒すための方法を探すため、時を越えて様々な時代を旅するRPG。

プレイ

  • ストーリー クリア

感想

  • お手本のような古き良きRPG
  • 剣!魔法!古代文明!なファンタジーが堪能出来る
  • アニメーションムービーが高品質
  • グラフィックと音楽が良い
  • ゲームシステムが楽しい
  • 声優が豪華
  • 周回用のシステムが用意されてる
  • 未来編がやや駆け足
  • 戦闘難易度が高い(個人差あり)
  • 戦闘が不自由(マニュアルに気付けなかった)
  • ダンジョンが楽しくない
  • 村人から聞ける話を、メインストーリーでも説明される
  • 音楽系のサブイベントで演奏パートが長い

これでもかと言うぐらい王道が詰め込まれたRPG。
昔の王道RPGで勧めるならコレをあげられるぐらいには素晴らしい王道感でした。
ゲームの全体的な質も素晴らしく、声優も非常に豪華で大満足な作品です。

ただし、ややクセのある戦闘に最後まで慣れることが出来ませんでした。
(一発殴っては定位置に戻る、味方が定位置に戻ろうとしすぎて何もしない等)
クリア後にマニュアル操作の方法を知りましたが、デフォで欲しかったですね。
戦闘を快適にするためにアクセサリを埋める必要もあり、そこはややマイナス。

それから、村人から聞ける話の大半があまり意味がないのが気になりました。
個人的には小ネタやメインストーリーの補足ぐらいの情報が聞けると嬉しいのですが、情報が聞けたとしてもメインストーリーと全く同じものも多いです。
そのため、事前に村人から話を聞いてしまうとメインストーリーで「その話聞いたな~」っていう現象が何度か起きたのが少し気になりました。
小ネタや補足情報もありますが、もう少しそちらに寄ってもよかったかな、と。

総括

素晴らしき王道RPG

これがやりたかったんだ!!って王道感を全て詰め込んでくれてます。
上では少々文句が多めですが、全体でみるとクオリティも満足度も高めです。
久しぶりにもう一週やってもいいかな、と思えるRPGでした🙂👍️